【桧原湖】オカッパリとボートはどっちが釣れる?夏の釣行記2Days
桧原湖には毎年1回泊りがけで釣りに行っているのですが、昨年はコロナ禍のため行けず。今年は2年ぶり桧原湖で釣りを満喫してきましたので、その一部始終をレポートいたします。
Day1
1日目はオカッパリ。2日間ともにボートでもよいのですが、桧原湖のオカッパリって何か好きなんですよね。水もきれいだし、ウェーディングしていると涼しくて気持ちいい。なのでいつも1日はオカッパリでまったり釣りします。
そうそう、前回(2年前)までは遊漁券いらなかったと思うのですが、今回はボート屋さんで遊漁券買うように促されました。調べてみると、21年度から必要になったようですね。
遊漁券を購入し、ウェーダーに着替え、オカッパリ開始。水位は若干増水しているかな、くらい。得意のヤマセンコー2インチでアシ際を撃っていくとすぐに反応があり、ファーストフィッシュをゲット。
ファーストフィッシュは、まさかのラージマウスでした。その後もコンスタントによく釣れますが、ラージマウスばかり。サイズは30cm~35cmくらいで、なかなかコンディションいい感じです。
水の中を歩いていて思ったのですが、シャローは若干水温高い印象(ぬるいくらい)でした。なのでシャローは、ラージマウスのほうが快適に過ごせる水温になっていたのかもしれません。逆にスモールマウスは嫌がる水温だと思います。
ウェーディングは、そういった細かいフィールドコンディションを肌で感じられるところがひとつの魅力だと思います。ウェーダーは「エクセル チェストハイウェーダー フェルトソール(OH-820)」を数年前から使用していまして、結構岩に擦れたりしていますが今のところ浸水することもなく、フェルトソールで濡れた岩場などでも滑ることないので安心です。そして何よりコスパがいい!ちなみに心配症なので、同じものを2着持っています。それくらい気に入っています。
そろそろスモールマウスを釣りたい…。そんな気持ちもあり、もう少し水深のあるポイントを狙ってみます。ゲーリーのシルクワームを1.8gのダウンショットでフォールさせ、ボトム放置からの少しシェイクで誘ってみると…。
狙いどおり、スモールマウスが釣れました。この日は少しレンジを下げたところにいそうです。やはり水温の問題なのでしょうか。その後もコンスタントに釣れ続け、スモールもラージも最大サイズ40cmくらいの釣果でした。釣れた数は20匹くらい。こんな感じで数釣りもできるし、ある程度のサイズも出るのが桧原湖のいいところですね。
ラージはトップ(レゼルブ)でかなりの数のバイトが出て、フッキングしたのは半分くらいでしたが、関東ではそうそうできる経験ではないので、日が暮れるまで夢中で遊んでしまいました。
ちなみにこの日は、シャローで50cmくらいのラージがあがっていましたので、あらためてこの湖のポテンシャルの高さを感じます。
Day2
2日目はボートでの釣行。ピーカン晴れの真夏日になってしまい、桧原湖といえどかなり暑いです。この日の狙いはウィード周りとバンク沿いのブレイクです。(ディープの釣りはよく分からないので…)
釣りを開始しますが、昨日までの釣れっぷりとは打って変わって全然反応がない時間が続きます。「オカッパリのほうが釣れるんじゃないか」というボートで釣れないときの常套句が出はじめてきたころ、少しだけ空に雲が出てきました。そのタイミングで魚からの反応があり、ようやく釣れた一匹目。
リグはシルクワームの1.8gダウンショット。サイズは30cmそこそこですが、スモールは下に突っ込む力が強いので、ボートからだとオカッパリよりさらに強い引きが楽しめますね。
がしかし、後が続かず午前中はこの1匹で終了。心が折れそうになりました…。
午後は天候が悪化し、雨がポツポツ降ってきました。この変化が釣果に結びついてほしいものですが、期待とは裏腹に魚の活性はあまり上がっていないようで、ポツポツとは釣れるようになってきましたが、大した釣果にはならず。数としては5匹くらい。もう少し釣果を期待していたので、正直残念なところではありますが、また来年リベンジということで!
フィールド全体としては、この日はウィード周りでの釣果がよかったようです。ウィードの中ではなく、ウィードエッジで喰ってきたようです。
まとめ
桧原湖2日間の釣行が終了。釣果としてはまずまずでしたが、期待値が高かった分、正直もっと釣りたかったというのが本音です。
ですが、桧原湖の雰囲気や景色は素晴らしく、日々の仕事や生活を忘れ、2日間釣りだけに集中する、とても贅沢な時間を過ごせました。私にとって桧原湖は、「また来年もこれるよう、色々と頑張ろう」そんな気力を与えてくれる湖です。
釣りブログバナーをクリック頂けると大変励みになります。
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません