【亀山ダム】クリスタルSとジョイントノッカーのボトムズル引きで完全攻略!

2022年5月15日

秋と言えば巻き物でしょう

「風が吹いたらスピナーベイト」的な感覚でついつい言ってしまいがちなワードですが

その理由を問われると、なんとなく「秋は魚が散らばっているから」と答えがち

確かに魚探とか見ても秋は魚が散らばっているような気がします

散らばっている魚を効率よく探すため巻き物を使うのは、これも確かに理にかなっているような気がします

けど探しても食わせられなきゃ意味がない

秋の釣り、個人的に一番期待値が高いのはボトムのズル引きです

今回は亀山ダムでのとある日の初秋(9月下旬)の釣行をご紹介いたします

到着は遅くてもよいのである

AM5:30 つばきもとボートへ到着

第一駐車場がコロナの影響でか封鎖されていたので、第二駐車場へ

(第二駐車場もすでにほぼ満車で、2台分しか空いてない…)

最近はアウトドアブームなのか亀山の釣り人増えてる気がします

9月は5:30出船なので、すでに出遅れ

これでも自分的には頑張ったほうなので、自分で自分は褒めてあげます

少し遅れて到着することのメリットとしては

・ボートセッティングをしている人が少ないので、ゆったりとセッティングできる

・睡眠時間が増えるので集中力があがる

などがありますので、ガチな人以外はおすすめです

いざ出船

AM6:15 ボートセッティングを終え、いざ出船!

つばきもとから長崎方面か医院下方面へ行くか迷いましたが、個人的に最近釣果のある医院下方面へ

水温は23.6℃、秋って感じです

医院下の最上流を目指してボートを進めている最中、ボートのスクリューにびっくりして水面に飛び出すベイトがちらほら見えました

「これは…」

途中の青い橋を過ぎたあたりでクリスタルSを握りしめ、バンク沿いのストラクチャーを流していきます

竹のレイダウン沿いでクリスタルSが目視できるかできないかのところを巻いていると…

もんどりっ!

AM6:30 35cmのコンディションナイスなバス

がっつりフッキングしています

昔、田辺哲男さんが「俺はスピナベにアシストフックつけませんよ」と言っていたのを思い出した

けど最近はつけている

時代の変化を感じた

そんな一尾でした

ちなみにクリスタルSは3/8ozでアシストフックはTNトレーラーフック#1です

サンキューノッリ!

サンキューT!

スピナーベイトの使い方は過去記事でもご紹介しております

そして時は流れ・・・

バス釣りをしていると釣れない時間が9割9分9厘(自分調べ)なのである

ただ時が流れる

大抵の場合はそこで迷走し、思い切った大移動などしてしまう

(私の場合、笹川へ行きがち)

しかし今日は違う

迷走せず、昼寝しに車へ戻った

これは自分の中で大きな進歩である!

昼寝により気力体力を回復し、午後の部へ続く…

決戦は午後の医院下

思い切ったの大移動などといった愚行をせず、今日は長崎・医院下あたりで粘ることを決意

長崎は昨年のこの時期、いいバスを釣っていたので少し期待

まずは医院下へ

朝と同じバンク沿いをスピナーベイトで流す

もんどりっ

朝と同じく竹のレイダウンで出たけどのらず

食いが浅いと判断し、ワームでの釣りへチェンジ

私の中のマスターピース、FAホッグのフットボールヘッド(がまかつジョイントノッカー7g)で丁寧に探る

フックはリューギのダブルエッジ#3/0

アクションはズル引き

医院下上流の崩落あとでゆっくりゆっくりズル引きしていると

コンッ

明確なバイト!豪快なフッキング!

あれ

けどなんか軽い…

PM1:50 ちび野郎GET

小さくても久しぶりのバスは嬉しいものです

同じ場所で釣りを再開

リグも釣り方も同じ

コンッ

少し違和感を感じる程度のバイトが

恐る恐るフッキング

あれ

重っ!激烈追いフッキング!

PM 2:10 44cmのキロアップGET

久々の40アップに感無量!

寝坊してよかった…

昼寝してよかった…

人生レットイットビー、結果オーライ

FAホッグでの釣り方は過去記事でご紹介しております

最後は長崎でチル

40アップをGETし、ホクホク顔で長崎へ

長崎ではレッグワームのダウンショットでまったりと

スマホでゲームしながらドラッギングしていると

にゅーっ

なにか引っかかった重さです

コンコンッ

魚だ!電撃フッキング!!!

最後はちび野郎でクールダウンして終了

亀山ダムの初秋、よき釣りができました

レッグワームでの釣りも過去記事でご紹介しております

(使い方は冬でも夏でも同じです)

以上です

最後までご覧いただきありがとうございました