亀山湖で春の釣りを楽しむスピナーベイトゲーム

2024年4月26日

4月下旬の亀山湖。

三寒四温も進み、むしろもう汗ばむくらいの今日このごろ。

巷ではこんなスーパーゴンザレスが釣れて沸き立つ界隈もあり、期待に胸を膨らませて実釣に向かうのでした。

フィールドコンディション

  • 気温: 10℃ ~ 21℃
  • 水温: 17℃ ~ 20℃
  • 天気: 晴れ 時々 くもり
つばきもとボート桟橋

6時ごろに現地到着しましたが、思ったより混んでいませんでした。

ゴンザレス追求組は置いておいて、一般的な本格シーズンインはまだまだこれからといったところでしょうか。

ちなみにですが、今回の釣行からリチウムイオンバッテリー(Advplus TR210)を導入しました。

Advplus

これの調子もどうなのか、気になるところです。(別途、使用感レビューは記事にしようかなと思っています)

使用感のレビュー記事はこちら。

医院下

6:30につばきもとボートを出船。

まずは医院下を目指します。

水質は特に濁っているでもクリアになっているでもなく、いつも通りの亀山な感じ。

所々で表層にベイトが見え、魚っ気はある印象です。

スピナーベイト(クリスタルS 3/8oz)を巻いてみますが反応なし。

上流部でブレーバーマイクロ(BUミミズ)のDS(1.8g)でチクチクやってみるも、これも異常なし。

なんか釣れそうな雰囲気な分、肩透かし感がありつつ、医院下も飽きてきたので早々に移動です。

ブレーバーマイクロは半年の修行済み

折木沢入口

最近見た三原プロの動画で、「上流は必ずチェックせよ!」といったニュアンスのことを言っていたので、折木沢方面へ行ってみます。

朝の感じだと今日はそんなに人も多くなさそうなので、上流渋滞の恐れもなさそうです。

ということで、道中はスピナーベイトを巻きながら、ずんずん上流へ上っていきます。

と、黒い影がどこからかスッと現れルアーへ猪突猛進!!!

ゴリ巻きぶっこ抜きで1匹目をゲット!

T・Nトレーラーフック(#1/0)が上顎ガッツリです。

30cmくらいですが、デコ回避の嬉しい1尾

場所はこんな感じ(水深30cmくらい)のドシャロー。

何回かこの猪突猛進パターンは経験しているので、とりあえずドシャロー見つけたらスピナベ投げておくのはアリです。

ルアーはクリスタルS 3/8oz

亀山実績も多数あり、個人的には「ホワイトチャートクリスタル」がおすすめカラーです。

折木沢上流

折木沢の上流方面へボートを進めると、大きめのベイト(ワタカ?)の群れが回遊しています。

FOO155やヒラトップ140でマッチザベイトを目論むも反応なし。

上流の方へ行くと虫が効くイメージがあるので、ヤマセンコー2インチのフライキャストで虫アピールしてみるも特に異常なし。

上流へ進むごとに水はクリアアップしていき、ちらほらバスの姿も見えるようになってきました。

で、サイトでなんとか食わせようとするも、完全無視。

ということで、こちらも無視してブラインドで深めのアウトサイドへスピナーベイトを放りこんでいきます。

着水して巻いて、着水して巻いて、着水して…

ゴンザレス!!!

とはいかないものの、40cmアップをゲット!

41cmくらい

これまたトレーラーフックが上顎ガッツリです。

ルアーはビーブルの3/8oz(T・Nトレーラーフック(#1/0))

水の色に合わせて、カラーはナチュラル系な「スモーキンシャッド」

見えてる魚は釣りにくいが、ブラインドなら釣れる。

やっぱりそういうことなんですかね。

釣れた場所

まとめ

その後は反応がなくなり、本湖の方へ行ってみたり、サイトの釣りをしたりして1匹追加でフィニッシュ。

(もう1匹サイトで40cmクラスを食わせたのですが、無念のアワセ切れ)

ルアーはヤマセンコー2インチ

計3匹の釣果でした。

個人的な反省点としては、もうちょっとサイトで食わしたかったな、というところ。

サイト用のルアー、もう少し買い揃えようかな。

以上、釣りブログバナーをクリック頂けると大変励みになります。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村